食生活の肌への影響に注意!美しい素肌のための食べ物・成分は?
肌荒れ、肌の乾燥、肌トラブルが多いという方は、
食生活に問題があるかもしれません。
肌への影響は、食生活が80%、化粧品が20%といわれています。
そんな肌へ大きく影響する食生活、
美肌のためには栄養のバランスを考えた食事を食べることが大切です。
美肌のためには、肉、魚、緑黄色野菜、果物、海藻、乳製品など
30種類のものを1日で摂るようなメニューにするのがいいんですが、
現実的にはかなり難しいですよね。。
ですので、美しい肌のための食生活をしていくなら
美肌のための3大栄養素といわれている「コラーゲン・ビタミンA・ビタミンC」を
バランスよく摂れるような食事にするのがオススメです!
下記には、より具体的にどんな食品が
美しい肌のためにおすすめなのかを紹介していきます。
●豚足、鶏の皮、鶏の手羽先、軟骨、牛スジ、牛テール、豚バラ肉、
スペアリブ、魚の皮、うなぎ、なまこ、カレイ、エビ、くらげ、スッポン、 フカヒレ
コラーゲンをたっぷり含んだ食品を摂ることで
肌のハリをアップしてくれます。
ただ、高カロリーのものには注意しましょう。
●ねぎ、枝豆、のり、にんじん、かぼちゃ、トマト、かぼちゃ、春菊
チンゲン菜、レバー、鶏肉
ビタミンAである「ベータカロテン(植物性)」「レチノール(動物性)」を
たくさん含んだ食品です。
どちらも肌の抵抗力アップや、皮膚・粘膜を強くしてくれたり、
肌の乾燥や、シミやシワを予防してくれる効果が期待できます。
●ミカン、クレープフルーツ、イチゴ、キウイ、レモン
ほうれん草・小松菜・アスパラガス・ブロッコリー・じゃがいも
ビタミンCがたくさん入っている食品です。
ビタミンCの特徴は、体の抵抗力を高めたり 抗酸化作用があります。。
メラニン色素が沈着するのを抑えて、シミ・そばかすを防止してくれます。
肌にハリを与えてくれる効果も期待できます。
また、肌のハリ・ツヤの源「コラーゲン」を作るのに必要な
成分でもあるので、美肌のために摂りたいですね。
●レバー、玄米、納豆、豚肉、チーズ、うなぎ、バナナ、海苔・
アーモンド・アボカド・アスパラガス・小松菜
ビタミンBがたっぷり入っている食品です。
ビタミンBは、特に肌荒れのある方におすすめの栄養素です。
多すぎる皮脂の分泌を抑えてくれる効果も期待できるので、
オイリー肌の方や、ニキビに悩んでいる方は積極的にとるといいですね。
細胞を再生してくれたり、成長を促進させてくれるビタミンB2、
そして代謝を促進してくれるビタミンB6は美肌のためには
欠かせない成分といえるでしょう。
●牛乳、ほうれん草、大豆、ナッツ類、たらこ、ごま油、卵黄
ビタミンEが豊富に含まれている食品です。
ビタミンEの働きは、血行を改善して、体のサビである活性酸素が
発生しないようにしてくれる効果もあります。
肌のエイジングを予防して、肌のターンオーバーを促進してくれる
効果も期待できます。
ビタミンEは、別名「若返りビタミン」とも言われています。
美しい肌のために、上記のような食品を毎日摂れるような
食生活にしてみるといいですね。
スキンケアも重要!乾燥肌の方におすすめの対策方法!
食生活だけでなく、化粧品によるスキンケアももちろん重要です。
特に乾燥肌の方は、自分に合ったスキンケア化粧品に出会えず
良いものを探しているという方も多いのではないでしょうか?
乾燥肌の方は、肌の潤いを保持する働きのある成分である
「セラミド」が少ない、また加齢により減少している可能性が高いんです。
つまり、肌がセラミドを作り出せるようにして、
肌の水分を保持する能力を高めることが大切です。
ですので、乾燥肌のよる毛穴の目立ち、シワ、たるみなどの
肌トラブルに悩んでいる方は、肌にセラミドを作り出して、
水分を保持する能力を改善する成分の入った化粧品がおすすめです。
食生活にプラスして、自分の肌にあったスキンケア化粧品で
年齢に負けない美肌を目指しましょう!